TOKARA ISLAND
8/16

たいら じま平家の穴東之浜の海岸線沿いを約15分ほど歩いていくと、平家伝説ゆかりの史跡と言われる大きな洞窟があります。ここはかつて平家の落人が、都からの追手を監視するため作った穴だと言われています。洞窟の上は崩れやすいので、特に雨の日などは注意してください。出瀬平島でも人気の磯釣りポイントです。島の神様が祭られている南端のところにあり、瀬渡し船で渡ります。なお、瀬渡し船は要予約です。春…イシダイ・アラ・ヒラアジ夏…アラ・イシダイ・フエフキダイ・ヒラアジ秋…アラ・イシダイ・フエフキダイ・ヒラアジ大浦展望台集落手前の道路から、東之浜方面へ車を10分くらい走らせると放牧場の柵が見えてきます。その柵を越えると右手に広場が見えてきます。奥の方には展望台があり、晴れた日にはトカラ列島の全島を唯一見ることができるビューポイントです。なお、牧場の柵は必ず閉めてお入りください。平島神社集落付近から夕日を望む東之浜港集落手前の道路を車で15分ほど走らせます。この付近には、平島の主な観光スポットがあります。東之浜海岸海水浴が出来ます。沖は流れが速いので、泳ぐ際は注意してください。トイレ・シャワー施設もあります。南之浜海岸夏場はタイミングが合えば、放牧されている牛が、水浴びをする姿を見ることができます。また、海岸までは降りることができます。あかひげ温泉村鳥のあかひげにちなんで名づけられた集落内のコミュニティーセンターにある公衆浴場です。【泉 質】単純温泉【効 能】神経痛、筋肉痛、冷え症、 慢性消化器疾患、疲労回復    など【入浴料】有料【営業日】火・木・土曜日ガジュマルの古木集落のあちこちで見られるガジュマルは十島村全島でも多く見られますが、このガジュマルは樹齢が1000年を超えると言われています。これまでずっと平島の歴史を見守り、今もなお生き続ける強さと生命力を感じさせます。【平島概要】面 積:2.08km2周 囲:7.23km東 経:129度32分北 緯:29度40分最高点:242.9m トカラ列島中央部に位置し、トカラに平家の落人が最初に流れ着いた地とも伝えられています。東部海岸の崖下には「平家の穴」と呼ばれる平家伝説ゆかりの洞窟があり、そのほか各所に追っ手を監視する望楼の名残と言われる史跡も残されています。数多くの昔ながらの習俗が最も守り続けられており、祭りなどもすべて旧暦で行われています。中世の頃から続く元服の儀式が、今も当時の形式をほとんど変えずに行われているのは平島だけです。甌穴(おうけつ)東之浜港沿いの海岸を、10分程歩くと海沿いに大きな潮溜まりが見えてきます。この変わった潮溜まりは、岩のくぼみに入っていた小石が、満潮時流れの速い潮によりぶつかることによって、くぼみの岩が徐々に割れ、やがて年月をかけてくぼみ広げ、割れた大きな岩のカドが徐々に取れ、丸くなったと言われています。平家伝説ゆかりの史跡と  大自然に彩られた島─平家伝説ゆかりの史跡と  大自然に彩られた島─

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る