2010年3月アーカイブ

また会える日まで

今日は3名の先生方が小宝島を離れる日。

CIMG7425.JPG CIMG7437.JPG CIMG7438.JPG

CIMG7438.JPG

 

 

 

 

 

 分校の児童生徒や島民の方々が港に集まり出発式を行いました。異動の発表があっても先生方がいなくなることの実感がわきませんでしたが、船に乗り込み少しずつ小さくなっていく姿を見ていると寂しさがこみ上げてきます。強風の中、大きく手を振って見送りました。 また会える日までそれぞれの場所でお互いに頑張っていきましょう。

CIMG7431.JPG

 3名の先生方、これまで本当にお世話になりました。先生方のご活躍、みんなでお祈りしております。

島民の方々に支えられ

 CIMG7392.JPG集落送別会が行われました。CIMG7387.JPG

 

 

 

 

 

 たくさんの方々が参加され、3名の先生方との別れを惜しみました。涙あり,笑いありの思い出話で盛り上がりました。

1年間の頑張り・・・そして悲しい別れ・・・

CIMG7359.JPG CIMG7366.JPG

 

 

 

 

 

 

 修了式が行われました。帰省中の児童生徒もいるので、3人の少し寂しい修了式になりました。この1年の間でいろいろな行事を経験し、大きく成長した子どもたち。来年度の頑張りも楽しみです。

  image1.jpgCIMG7379.JPG

 

 

 

 

 

 この日は辞任式も行われました。3名の先生方が分校を去っていくことになりました。これまで先生方と一緒に作ってきたたくさんの思い出。できればいつまでも一緒に頑張っていくことができれば・・・と思いますが、仕方がありません。涙涙の式になりました。

 

音を楽しんで

 今年度最後の音楽の授業がありました。

 最後の授業では、音楽を担当している先生が作曲した「エルカシア」という曲を児童生徒はもちろん、先生方も加わって演奏しました。子どもたちはリコーダーと打楽器。先生方はギターやマンドリン、三線、木琴、キーボード、打楽器を担当しました。うまくいかないところもありますが、楽しく演奏することができ、みんな大満足!! 

演奏の一部をお楽しみ下さい。急遽決まった子どもたちのダンスから始まります。 erukasia.wmv

新しい門出をみんなで!

  IMG_0211.JPG

卒業式のために小宝島に帰ってきていた中学3年生の生徒がいよいよ島を離れる日が来ました。港で出発式を行いましたが,たくさんの方々が見送りに来てくださいました。

IMG_0224.JPG

IMG_0224.JPG

 これから新しい生活が始まるわけですが,私たちも彼に負けないように頑張っていきます。

甘いプレゼント!

DSC09767.JPG 今日の船で甘いプレゼントが届きました。タンカンです。屋久島にいらっしゃる方が送ってくださったものです。オレンジ色の甘い香りのするタンカンを持ってみんなで記念撮影!!子どもたちはもちろん、先生方も大喜びでした。

 本当にありがとうございました。

Congratulations Graduates!(卒業おめでとう!)

 16日の午後から卒業式が行われました。中学生1人、小学生1人の卒業生のためにたくさんの方々が分校にいらっしゃいました。

DSCN7383.JPG

CIMG4550.JPG

CIMG4556.JPG

 

 

 

 

 

  DSCN7401.JPG

 在校生からのメッセージには2人の卒業生の頑張りが紹介され、卒業生のお礼の言葉の中には、普段、面と向かっていえない感謝の気持ちも伝えられました。1時間ほどの式でしたが、多くの方々に見守られながら無事に式を終えることができました。

 

CIMG4579.JPG

 ご出席いただいたみなさん、ありがとうございました。また、2人にたくさんの方々から祝電もいただきました。ありがとうございました。

みんなで遊ぼう!

DSC09742.JPGDSC09738.JPG  16日は卒業式が行われる予定です。そのため、受験のために島を離れたいた中学校3年生の生徒も島に帰ってきました。みんなで遊び思い出もいっぱい作りました。

青空の下で

  CIMG7272.JPG

 今日から天気が下り坂。本日出港予定のフェリーも出港を延期しました。

 さて、写真は金曜日の体育の様子です。跳び箱の授業を行いました。体育館のない分校です。外に跳び箱を並べて、いろいろな技に挑戦しました。この日は天気もよく、青空の下でのびのびと活動していました。

天候にも恵まれて・・・

 昨日悪天候により延期になったお別れ遠足が行われました。

DSCN7167.JPG

DSCN7172.JPG

DSCN7195.JPG

 

 

 

 

 

 

 CIMG1262.JPGCIMG1255.JPGこの日はみんなで豚汁を作り、島民の皆さんに振舞います。

 学校で材料を切って接岸港に向かいます。接岸港で切った材料を大きな鍋に入れ、豚汁を作りました。島民の方々や工事関係者にも喜んでいただきました。

 

午後からは、釣りに挑戦。 色々な魚が釣れましたよ。思い出いっぱいの遠足になりました。

CIMG1281.JPG

CIMG1236.JPG

DSCN7248.JPG  DSCN7247.JPG

 

自然の力には逆らえません

 10日はお別れ遠足。みんな楽しみにしていたのですが、海は大荒れ!!(この日はフェリーも出ませんでした。)釣りを予定していた接岸港も・・・。

IMG_4839.JPG

3-10.JPG

3-10-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 左の写真は普段も接岸港の様子。右2枚は10日朝の接岸港の様子。(非常に高い波が港の奥からやってきているのがわかるでしょうか??)風も強く、非常に寒い!!このような状況では実施はできないということで遠足は11日に延期となりました。子どもたちも楽しみにしている遠足です。どうか明日は良い天気でありますように・・・。

おめでとう!

home.jpg 第30回ホームソーイングコンテストで、中学校3年生の生徒が「第30回特別部門賞」を受賞し、先日東京で行われた授賞式に出席してきました。

 彼が作ったのは1学期に作った浴衣。お父さんへの感謝の気持ちを込めて、一生懸命作ったというこの浴衣は文化祭でも展示しましたが、その出来栄えに多くの人が驚いていました。

 思いがけない知らせにみんな大喜びでした。

子どもたちの作品がたくさん載っています

 CIMG1152.JPG

 平成21年度の小宝島分校の文集「はばたき」が完成しました。

 この文集は卒業する小学校6年生と中学校3年生へのメッセージ、卒業生から在校生・先生方へのメッセージ、分校の児童生徒が書いた作文や俳句などが載せられています。今年は分校の児童生徒数が多いのでかなりボリュームがありますよ(笑)

 これを読むと、この1年の子どもたちの成長が感じられます。もちろん地域の方々にも配布します。

 

3月3日は何の日??

3月3日はひな祭り(桃の節句)!

給食もひな祭り献立。

CIMG1139.JPG

菜の花あえ・ さわらの西京焼き

さつますもじ・潮汁(うしおじる)

ひなあられ・牛乳

どのメニューもおいしくいただきました。

 

CIMG1140.JPG

また、校内には環境美化委員会の子どもたちが作ったひな祭りの掲示物もあります。かわいい人形達がうれしそうに笑っています。

 

ちなみに、インターネット等で調べると、3月3日は  耳の日、金魚の日、ジグソーパズルの日でもあるそうです。

なわとび認定証もらったよ

 CIMG1115.JPG

全校朝会で「なわとび認定証」をもらいました。

 3学期に入って、なわとび進級表を使ってなわとびの練習を行ってきました。なわとびの技に回数や時間のレベルを設けて、クリアすれば級があがっていきます。子どもたちは体育の時間はもちろん、朝の時間や放課後を使って練習していました。 nintei.jpg

 子どもたち一人一人に認定証がわたされました。自分のがんばりが認めてもらえて子どもたちもうれしそうでした。

今年度最後の授業参観

 1日は今年度最後の授業参観・学級PTAがありました。

 授業参観では、保護者の方はもちろん地域の方も子どもたちの様子を参観されます。たくさんの方に見てもらうということでいつも以上に真剣に、楽しそうに授業に取り組む様子が見られました。

DSC09697.JPG

DSC09698.JPG

中学生の授業の様子

中1は英語、中2は理科の授業でした。

 

 

 

DSC09701.JPG

DSC09702.JPG

DSC09704.JPG

小学生の授業の様子

小1は国語、小4、小5・6は算数の授業でした。

 

 PTA全体会の中では、今年度の分校経営報告がありました。

 今後も学校・家庭・地域が一体となって子どもたちを育てていきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。

検索

このアーカイブについて

このページには、2010年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ