火事に気をつけよう。

11月12日(水)kasai1.jpg
火災に関する「避難訓練」を行いました。

4月の「避難訓練」(地震・津波)は,児童
生徒に事前に知らせずに行いましたが,

今回は,火災の原因や対処法,注意点
kasai2.jpg
などを学んだあと,避難訓練をしました。

授業中に「理科室から出火」という想定
で校内放送を聞き,各教室から避難。

「お か し も」を守ってスムーズに校庭に
移動。短時間で避難完了です。
校庭では小宝島の消防団の方から消火器
kasai3.jpg
を使った初期消火の方法について,お話を
聞きました。

火が小さいうちは消火が可能ですが,
天井まで炎が上がっている場合は,
逃げる方が安全のようです。

代表で3人の先生たちが消火器を使った
kasai4.jpg
消火訓練をしました。

これからの季節,空気が乾燥し,火を使う
機会も増えてきますが,
「自分の命は自分で守る」を忘れずに,
まずは火事を起こさないことを第一にして行動してほしいと願っています。

検索

この記事について

このページは、十島村小中学校が2014年11月18日 19:48に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「i-mo-ho-ri」です。

次の記事は「ふわふわのもっちもち」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ