豆腐作り(7月8日 土曜日)

 1・2校時に中学生が,「島豆腐作り」に挑戦しました。

インターネットでレシピを調べ,海水を汲みに行き,

大豆を水に一晩浸して今日を迎えました。

  IMG_6410.JPG

  IMG_6415.JPG

 いつもおいしい給食を作ってくださる給食調理員の

Tさんを講師としてお招きし,ご指導いただきました。

  IMG_6430.JPG

 まずは,大豆と水をミキサーにかけます。

  IMG_6439.JPG

 次に,こし袋でおからと豆乳に分けます。

  IMG_6466.JPG

  IMG_6445.JPG

 できた豆乳を弱火でじっくり温めます。

IMG_6471.JPG

 表面が泡立ってきたところで,水を入れて泡を取り出します。

  IMG_6523.JPG

 ここからが,小宝島の「島豆腐」の特徴です。

 にがりの代わりに海水を使います。

  IMG_6533.JPG

 最後の仕上げは,講師のTさんにしていただきました。

  IMG_6537.JPG

 混ぜすぎると上手く固まらないとのことです。

 しばらくするとおいしそうな豆腐ができました。

  IMG_6571.JPG

 お楽しみの試食です。

  IMG_6579.JPG

 「おいしいー!!」

 醤油をかけなくても,海水の塩味がきいていて

思わず感動する子どもたちでした。

 次々とおかわりをしてしました。

 一人一人感想を発表した後,講師のTさんに講評をしていただきました。

  IMG_6600.JPG

 「自分たちでできる作業を進んでしていたところがよかった。」

とお褒めの言葉をいただきました。

 いつもおいしい給食を作ってくださり,ありがとうございます。

 10日(月)の5・6校時は,郷土料理作りが予定されています。

 今日の授業で学んだことを生かすことを期待しています。

検索

この記事について

このページは、小宝島小中学校が2017年7月 9日 07:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「運動会に向けての話合い(7月5日 水曜日)」です。

次の記事は「郷土料理作り(7月10日 月曜日)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ