2015年2月アーカイブ

最後の授業参観・PTAがありました

今年度最後の授業参観,皆さん元気に話し合いや発表をしていました。

授業参観0227.jpg

授業参観0227 2.jpg

1年間頑張ってきた学習の成果を,家族に見せることができました。

 

PTA全体会です。1年間を振り返り,職員・保護者一人一人あいさつをしました。

PTA全体会0227.jpg

保護者の中には,中之島小・中学校のOBの方もいらっしゃいます。今回,全体会ではその方が中学生時代文集に残した文章も紹介されました。15歳のときに「こうなりたい」と考えてたことを,大人になってから確かに実行されている姿を見て,皆さん感じ入っている様子でした。

 

子どものときに思い描いていたことや決意したことを叶える。大人として,子どもたちに見せたい姿かもしれません。子どもたちを一緒に育てる大人として,語り合う場となりました。

 

来年度もよろしくお願いします。

1人1鉢 大切に育てます

グリーンタイムで入学式用の花の苗を植えました。

1人1鉢ずつ植え,これから全員が責任をもって育てます。

グリーンタイム0227.jpg

日当たりの良い小学校舎の廊下に置くことにしました。

グリーンタイム0227 2.jpg

鉢には自分の名前が書かれています。「大切に育てよう」という気持ちが強くなったかもしれません。入学式できれいに花を咲かせてくれるといいですね。

楽しみに待っています♪

中学校入学説明会がありました。

来年度は1名が入学する予定です。

中学校生活のルールや,学習面,準備しておくものの説明を受けました。

入学説明会 ブログ用.jpg

説明会の前に「どんなことが不安ですか?」と聞いてみると,「勉強です...」と答えていましたが,説明会が終わった後は「中学校での日常生活が楽しみになりました」と話してくれました。

 

いつも近くで見ていた「中学生」に,いよいよ自分がなる番となり,今までとは違った気分で春を迎えられそうです。現中学生もみんなで楽しみに待っていますよ。

 

長ズボン生活まで,あと少し。(「夏は暑いぞ~!!」by現中学生)

いってらっしゃい!

少し早めに,公立高校の入試に向けて中学3年生が出発しました。

0225 見送り.jpg

見送りに来て下さった皆さんからのエールを受けて,元気に手をふってくれました。

旅立つ直前まで持ち物や学習した内容の確認をしているのでは...と思っていましたが,地域の皆さんの笑顔を見てリラックスしているようでした。

 

学校の仲間も応援しています! 今までの努力の成果を出しきってほしいです。

「Rock, Scissors, Paper, 1, 2, 3!!」

3・4年生の企画進行で子どもの集いが開かれました。

今回は英語でじゃんけんゲームをしました。

子どもの集い2月.jpg

英語であいさつ,じゃんけんをして,負けた人は自分のカードを相手に渡していきます。

子どもの集い じゃんけんカード.jpg

こんなカードです。最初はそれぞれの種類を3枚ずつ持っていました。自分の持ちカードでなくなった手は出せません。さあ,皆さん元気にじゃんけんを始めました。

 

子どもの集い じゃんけん1.jpg  子どもの集い じゃんけん2.jpg

「Rock, Scissors, Paper, 1, 2, 3!!」

最終結果は...じゃんけんカードを一番多くゲットした教頭先生の優勝でした。

英語を使って楽しい朝の時間を過ごすことができました♪

 

今年度もたくさん本を読みました

今年度最後の親子読書会がありました。

今日は1年生がお母さんと一緒に絵本の読み聞かせをしてくれました。

親子読書2月 ブログ用.jpg

ともだちなんていなくてもいい,そんな風に思っていたワニのカイくん。ある日,ウサギのウーに遊びに誘われて......

お家で何度も練習したようです。ナレーションもせりふも,全部自分で読めました。1年間で本をすらすらと読めるようになりました。みんなが物語の世界に引き込まれていく読み聞かせでした。

 

こちらは兄弟で息を合わせて「ヘンゼルとグレーテル」の紙芝居を発表しました。

親子読書2月 ブログ用2.jpg

たくさんの役を2人で分担して,お話の中に出てくるリズミカルな歌も楽しく読んで聞かせてくれました。有名なお話ですが,初めて聞いた人もいたようです。

 

さらに,先日小学校の入学説明会のときに1・2年生が発表した紙芝居の再演もありました。

親子読書2月 ブログ用3.jpg

おばあさんが出会った「ちんちろりんおばけ」の歌がおもしろかったです。未就学児さんに楽しんでもらおうと,2人で一生懸命練習していたそうです。息がぴったりでした!

 

フリータイムでは皆さん思い思いの読書を楽しんでいました。

親子読書2月 ブログ用5.jpg

中学生のお姉さんに読んでもらって楽しんでいる人も。

 

最後に,桜島大噴火を題材にした絵本を,お父さんが鹿児島弁で読み聞かせてくれました。

親子読書2月 ブログ用4.jpg

「なんでけー?」「だいやめをすっどー」

まるで某薩摩剣士のような鹿児島弁がお見事でした。大人も子どもも一緒に楽しめる,桜島の人たちの生き方がよく伝わってくる絵本でした。

 

1年間でたくさんの物語に出会いました。来年度の親子読書会も楽しみです。

 

ころころ♪ 白玉だんごで楽しく団らん♪

5・6年生の家庭科で白玉だんごを作りました。「家族とほっとタイム」の学習で,簡単なおやつとお茶,BGMの音楽を用意して,友だちと団らんを体験しようというものでした。

白玉だんご ブログ用.jpg

みんなで楽しく過ごすために,まずはおいしいおやつを...!!

皆さん真剣にだんごを丸めていました。

団らんの場面では,今日の夜にテレビで放送される映画の話から,それぞれの好きな映画の話に広がり,おしゃべりを楽しんでいました。

家族と楽しく過ごす工夫を考えるきっかけができたようです。いつもの団らんに工夫を加えることで,「ほっと」する時間が増えるかもしれません。

バイキング給食!!

今日は年に一度のバイキング給食がありました。

バイキングのマナーの説明を受けた後,おいしそうなメニューが並んだテーブルへ向かいます。

バイキング給食 説明.jpg

バイキング給食2.jpg

おにぎり,からあげ,シュウマイ,オムレツ,フラワーサラダ,たこやき,スープ,ラビオリ...デザートも2種類! 自分の食べたいものを食べられる分だけ取っていきました。

なかよし給食の日でもあったので,くじで決まった席に座って楽しく会食しました。

バイキングに出かけたときに,今日学んだマナーを生かしていきたいですね。

どのメニューもとてもおいしかったです。T先生はシュウマイを5つ食べていました。子どもたちに人気だったのは,からあげだったようです。

ごちそうさまでした!!

やっぱりおもしろい 口之島

今朝は口之島小・中学校の進行でTV会議システムを活用した交流会がありました。

口之島の皆さんは,昨年度中之島に交流に来たり,トカラマラソンで元気に走る姿を見せてくれたりと,身近に感じる存在です。

今日の発表も「口之島のみんななら何かしかけてくるぞ...」というわくわくした思いで迎えました。

TV会議交流会20150220 ブログ用.jpg

卒業が近づいてきた中学3年生の「口之島での思い出」という視点から,発表がありました。寸劇?を交えた内容で,楽しんで見ていました。○×クイズもじっくり考えて参加しました。

秋から始まった交流会,それぞれの学校のカラーが出ていましたね。朝の10分間の時間がとても楽しみでした。来年度,顔を合わせる機会があったら,今まで以上に楽しく交流できそうですね。

4月からよろしくね

19日(木)に小学校入学説明会がありました。

来年度は新1年生が1人入学する予定です。

小学校入学説明会 校長室.jpg

1・2年生の教室では,音楽の発表やボウリング,紙芝居などをして一緒に楽しみました。

小学校入学説明会.jpg

上手にかけるかな?

お兄さん・お姉さんもドキドキしながら見守っています。

小学校入学説明会 紙芝居.jpg

4月からは一緒に勉強したり遊んだり,もっともっと楽しく過ごせそうです。

ランドセルを背負って一緒に登校する日を楽しみに待っていますね!

カー二ーカー二ー ビーインビーイン♪

今朝の全校読書では,県立図書館移動図書の紙芝居「コガモと北風の大酋長」の発表がありました。

小さなコガモのシンゲビス,いじわるなキツネのズルの企みにも負けず,知恵で寒い北風から身を守ろうとします。

0218 全校読書 ブログ用.jpg

お話の中には,「北風北風こわくない」という意味の歌も登場します。

どんな節で歌おうか,学習生活部のみなさんは昼休みに一生懸命考えていました。

今のメンバーで専門部活動がスタートして3カ月。自分たちで工夫して活動することに少しずつ慣れてきたようです。

これからまた寒い日が来るかもしれませんが,「カー二ーカー二ー♪」と歌って寒さを乗り越えましょう。

「う~む!!」考えました 平島クイズ

今朝は平島小・中学校の進行でTV会議システムを活用した交流会が開かれました。

TV会議0213 1.jpg

一人一人がはきはきと話している様子を見て感心しました。中之島の子どもたちの見習うべきところだと思います。

クイズにも楽しく参加しました。

TV会議0213 2.jpg

「やったあ♪ 当たった」

正解した人の中からは嬉しそうな声も......

「アカヒゲ温泉」という答えに驚いた人が多いようでした。身近な鳥の名前が,まさか答えにあるなんて! 一番難しかったのは「馬」「牛」「ヤギ」から選ぶクイズだったでしょうか? 「全問2で勝負する!」と意気込んで玉砕した人もいましたが,工夫して設定された選択肢に,皆さん頭を使っていました。

近いようで知らないことの多かった平島,行ってみたい気持ちが増したようです。

卒業式まであと1ヶ月...!!

卒業式の歌の合同練習がありました。

儀式のときの歌の姿勢,目線はどこへ向けるのか,どんな流れで4曲を歌うのかも確認できました。

合同音楽1.jpg

寒い中でしたが,全員が集中して取り組んでいました。

課題は「旅立ちの日に」の音程をしっかりつかんで,安定した声量で歌うことです。高音と低音に分かれて歌うこの歌,各パートがまだ自分の音に不安をもっているようです。これから学級の朝の会・帰りの会や音楽の授業を通して,自信をもって歌えるようにしていきたいですね。

合同音楽2.jpg

きっと皆さんの歌声で感動の卒業式になるはずです。

冬に観たい映画といえば

子ども会で映画鑑賞会をしました。

作品は昨年大ヒットした「アナと雪の女王」です。

すでに観たことがある人もいましたが,やっぱりあの歌が流れると「来た来た!」といった様子でそっと口ずさんでいました。未就学児さんたちも主題歌が流れる場面では特に集中して映画に見入っていました。

映画鑑賞2015.jpg

みんなが楽しめた映画観賞会となりました。

See you again!!

ALTの先生が来校されました。2学期まではフェリーの欠航のために来校が延期になっていました。子どもたちは「どんな先生かな~?」とわくわくして待っていました。

ALT来校2015 太鼓披露.jpg
まずは,この日のために練習してきた中之島御岳太鼓の演奏を披露しました。子どもたちの奏でる元気な太鼓の音に,先生も感激されたようです。「Good job!!」

ALT来校2015 3時間目.jpg
先生は故郷でのお正月の過ごし方について,たくさんの写真と一緒に紹介してくれました。
「Do you have any question?」
初めは緊張していた子どもたちでしたが,先生が易しい英語でゆっくりと話してくれたので,次第に質問する人が増えていきました。
「好きなアニメはなんですか?」
「好きな食べ物は何ですか?」
「好きな色は何ですか?」
「What sports do you like?」
中学生は知っている英語を使って質問することができました。

ALT来校2015 4時間目.jpg
英語の授業では,保健室での会話を練習しました。
「What's wrong?」
「I have a headache...」
「痛そうに言ってごらん」
「I have a headache.(><;)」

ALT来校2015 5時間目.jpg
小学生は英語でじゃんけんの言い方を練習して,じゃんけんゲームをしました。ゲームを通して楽しく英語を使えたようです。

昼休みには小学1年生が「先生!Soccer!!」と言って誘いにきて,みんなで楽しくプレーする姿が見られました。2日間という短い期間でしたが,英語や遊びを通して楽しい思い出を作ることができました。

3月にも来校される予定なので,今回話し足りなかったことをゆっくりお話ししたいですね。


検索

このアーカイブについて

このページには、2015年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年1月です。

次のアーカイブは2015年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ