学校給食の最近の記事

やったぁ!お弁当給食だ!

14日(金)の昼食は,みんなが大好きなお弁当給食でした。普段とは違う給食なので,子どもたちは朝からお弁当給食を楽しみにしている様子でした。お弁当は,距離をとりつつみんなで一緒に体育館で食べました。今回のお弁当には,「麦ごはん」「ふりかけ」「鶏の唐揚げ」「きんぴら」「カップオムレツ」「付け合わせ」「みかん」が入っていました。子どもたちの様子を見ていると「美味しい!」「みんなで食べると楽しい!」と話していました。毎日美味しい給食を作ってくださる給食調理員さんのおかげで,元気よく学校生活を過ごすことができています。毎日,心を込めて美味しい給食を作ってくださり本当にありがとうございます。

お弁当給食

10月1日(金)、今日の給食は、お弁当給食でした。教室や東屋、健康広場などでお弁当を食べました。いつもおいしい給食がより一層おいしく感じられました。

学校給食週間での取り組み

今日の全校朝会での校長講話は,給食についてでした。給食が始まった頃の様子は,今とは大きく違っていたことや,昔の写真に児童生徒たちは興味津々に聞いていました。

また,給食時間ではいつも,献立や使われている食材に関連する話を保健・給食委員会の生徒達が放送しています。今日は,郷土料理「鶏飯(けいはん)」を大盛りでおいしく食べました。

今日から学校給食週間です

1月18日(月)~22日(金)は学校給食週間です。この週間は,食べられることに感謝し,食について学習する週間です。また,鹿児島県では「鹿児島をまるごと味わう学校給食」を実施します。献立に鹿児島県の郷土料理や県内産の食材だけを使った料理,十島産の食材も登場します。

 今日は,給食時間に養護教諭が巡回し,お箸やお茶碗の使い方について話をしたり,調理員さんに感謝の手紙を渡したりしました。お箸やお茶碗を正しくていねいに扱うことは,食べものを大切にする気持ちにもつながり,食べる姿も美しくなります。上手に使えるように家でも練習してみましょう。

給食はみんなで

 鹿児島市で2週間待機となっていた児童生徒が来島し,今年度の全児童生徒17名が揃いました。2日間の登校のあと,学校は再び休校(新型コロナウィルス感染拡大防止のため)となりましたが,児童生徒は,毎日,給食の時間に登校しています。その前後で健康チェックや自宅学習課題の確認等をしています。また,毎日の課題は学習だけではなく,運動遊びやトレーニングメニューも日々紹介され,心身共に健康を保てるよう工夫しています。

 給食は,飛沫感染防止のため,各学級で黙々と食べていますが,友だちと一緒に登校したり,活動したりすることは楽しいようで,たくさんの笑顔がこぼれています。

検索

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち学校給食カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは学校の風景です。

次のカテゴリは学校行事です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。