
お知らせ
令和4年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
2022年11月23日
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、様々な困難に直面した方々へ速やかな生活・暮らしの支援に、住民税非課税世帯等に対して、1世帯当たり10万円の臨時特別給付金を支給します。
支給対象者
- 基準日(令和4年6月1日)において十島村に住民登録がある世帯
- 世帯全員の「令和4年度住民税均等割」が非課税である世帯
- 既に十島村及び他市町村で本給付金の支給を受けた世帯と同一の世帯または当該世帯の世帯主であった者を含む世帯ではない。
給付金の支給額
1世帯あたり10万円
給付金の支給時期
十島村で確認書(または申請書)を受理した日から15日以内
確認書及び申請書の申請期限
令和5年1月31日
支給手続き
要件を満たす世帯に対して、十島村役場住民課より案内を送付します。「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給要件確認書」に記入されている内容を確認し、必要事項を必要書類とともに令和5年1月31日(火)までに返送もしくは提出してください。
申請を必要とする場合
令和3年12月11日以降に転入した方が世帯の中にいる場合、申請が必要です。申請書項を記入して、転入した方全員の令和4年度非課税証明書(令和4年1月1日にお住まいだった市区町村で取得)、本人確認書類、通帳写し等振り込み先がわかる書類を添付して十島村住民課へ郵送または窓口へご提出ください。
申請書様式等
お問い合わせ先
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金コールセンター
フリーダイヤル 0120-526-145
受付時間 9:00~20:00(土日祝、12/29~1/3を除く)
※詳しくは、内閣府ウェブサイトもご覧ください。
https://www5.cao.go.jp/keizai1/hikazei/index.html
十島村住民課「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」窓口
問い合わせ番号 099-222-2101
受付時間 8:30~17:15(土日祝、12/29~1/3を除く)